自然とのふれあいを大事にします
ごはん DE 元気 かわちっこ

野菜は1日350g⁉身体を温めるのは生姜⁉

日に日に寒さが増してきましたね。   根菜をコトコト煮て火の力(陽)を取り込んで、 身体の内側から温まるごはんを食べていきましょう。   とはいえ、、、 実は、薬膳で見たとき、多くの野菜は身体を冷やす …

10月 まごわやさしい献立~満月~

かわちこども園では 【まごわやさしい献立】を月の満ち欠けに合わせて取り入れています。   【まごわやさしい】とは   ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など) ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど …

10月 まごわやさしい献立~新月~

かわちこども園では 【まごわやさしい献立】を月の満ち欠けに合わせて取り入れています。   【まごわやさしい】とは   ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など) ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど …

かわちっこマフィン(米粉とおからのマフィン)レシピ

かわちこども園の給食ブログ 『ごはんde元気かわちっこ』をご覧くださりありがとうございます(^^)   先日のおやつで提供した「かわちっこマフィン りんご」が好評で、 レシピを教えてほしい!というリクエストがあ …

10月 食育の日★しろくま!?

19日のお昼ごはんは、食育の日メニューでした。   毎月19日は食育の日で、 絵本にちなんだお料理お出ししています。   今月の絵本は 『おいしそうなしろくま』   ~あらすじ~ 「ぼくは、 …

10月 誕生会

10月18日は誕生会でした❀   10月にお誕生日を迎えたおともだち おめでとうございます*   今月のお祝いメニューは・・・ ★チキンピラフ ★コーンコロッケ ★ブロッコリーのマリネ ★かぶのスープ …

10月 まごわやさしい献立~上弦の月~

かわちこども園では 【まごわやさしい献立】を月の満ち欠けに合わせて取り入れています。   【まごわやさしい】とは   ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など) ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど …

9月 まごわやさしい献立~新月~

かわちこども園では 【まごわやさしい献立】を月の満ち欠けに合わせて取り入れています。   【まごわやさしい】とは   ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など) ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど …

食欲が増してしまう3つの原因

9月23日(金)は秋分の日ですね🍁   日の出ている時間(陽)と 夜の時間(陰)が同じ長さになる日です。   この日を境に、冬至にむけて だんだんと陽が減って、陰が増していきます。 & …

9月 食育の日★焼き魚

16日のお昼ごはんは、食育の日メニューでした。   毎月19日は食育の日で、 絵本にちなんだお料理お出ししています。 (今月は19日が祝日にあたるため 前倒しで16日に実施しています。)   今月の絵 …

« 1 10 11 12 21 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とりごえ・かわち会 All Rights Reserved.