17日のお昼ごはんは、食育の日メニューでした。

 

毎月19日は食育の日で、

絵本にちなんだお料理お出ししています。

(今月は都合により

前倒しで17日に実施しています。)

 

今月の絵本は

『おばけのてんぷら』

 

~あらすじ~

うさこは山で、こねこくんがおべんとうを食べているのにであいました。

おかずは、おいしそうなてんぷら。

うさこはさっそく、自分でもつくってみることにしました。

「ああおいしい。てんぷらってだーいすき。」

うさこがごきげんでてんぷらをあげていると、

においにさそわれて、山のおばけがそっとやってきました。

そのとき、大変! おばけがあやまってころもの中にぽちゃーん!!

 

給食メニューは・・・

👻さつまいもの天ぷら

👻きんぴらごぼう

👻肉団子スープ

(※写真は1,2歳児の盛り付け量です。)

 

お家で揚げ物はされますか?

 

私は油の処理が面倒なので、めっっったにしません。

 

天ぷらなどの揚げ物は、食べたいときに外食で食べる、ご馳走扱い♬(笑)

 

なので、お家で美味しい揚げ物を作れるお母さん達、尊敬します( *´艸`)

 

 

さて、

無性に「揚げ物が食べたいーーー!!」って時、ありますか?

 

実はそれ、ミネラル不足の可能性があります。

 

ストレスなどによりミネラルが消耗されると

手っ取り早く栄養を補給しようと、高カロリーなものを欲します。

 

実際には、“高カロリー”であるだけで、必要なミネラルは足りず、

本当に欲しかった栄養がいつまでも補給されないため、

いつまでもそれを食べたい日が続く・・・

ということにもなります。

 

ミネラルの中でも特に、カリウムが不足している時に

揚げ物が欲しくなることが多いと言われるので、

「揚げ物が食べたい!」という欲求が無性に沸くときは

まず、野菜や果物、いも類を食べると落ち着く場合があります。

 

他にも、次の通り

欲する味から、本当に身体が求めているものが分かります。

 

〇甘いものが食べたくてたまらない!

ときは、ストレスにより幸福ホルモンが不足しているから。

→ホルモンの原料であるたんぱく質をしっかり摂りましょう。

 

〇チョコレートが食べたくてたまらない!

ときは、マグネシウム不足。

→ナッツ類やごま、昆布などで補給しましょう。

 

〇炭酸が飲みたくてたまらない!

ときは、カルシウム不足。

→小魚、ごま、緑黄色野菜などで補給しましょう。

 

〇氷が食べたくてたまらない!

ときは、鉄分不足。

→緑黄色野菜、ひじき、海藻類で補給しましょう。

 

一時的な欲求に惑わされず、本当に身体に必要な栄養は何かを見極め、

それを摂ってあげましょうね(^^)