日に日に寒さが増してきましたね。

 

根菜をコトコト煮て火の力(陽)を取り込んで、

身体の内側から温まるごはんを食べていきましょう。

 

とはいえ、、、

実は、薬膳で見たとき、多くの野菜は身体を冷やす作用があります。

 

「1日350gの野菜を摂りましょう!」と言われますが

そこにはあまり執着する必要はないかな…と

個人的には、思います。

 

食物繊維は多すぎると、胃の消化の負担になります。

 

朝起きて、歯を磨いた後で、舌を見てみてください。

もし、舌の苔が厚く白くなっている場合は、胃で消化不良が起きています。

 

野菜に限らず単純に食べすぎか、よく噛んでいないなど

他の要因もあり得ますが

 

健康志向で野菜重視な生活になっていて、

冷えがちで、便の調子が悪いなど

思い当たるようでしたら、たまには野菜は少なめでもいいよね♬

と気楽にいきましょう(^^)

 

 

ちなみに、野菜の中でも、身体を温めてくれるものには

玉ねぎ、ねぎ、生姜、にんにく、かぼちゃ

などがあります。

 

ここで一つ注意したいことは、

「身体を温めるなら生姜!」と思って

たーーーくさん食べて、過剰になると・・・

冷える((+_+))ということ。

 

身体は熱くなると汗をかいて放熱しようとするので

冷えるのです。

 

汗をかくと毛穴が開き、そこに冷たい風が入りやすくなるので

ますます冷えます。

 

さらに、汗で潤いが失われるため乾燥し、

シワや髪のパサつきなども出てきます💦

 

結局は、バランス*

摂り過ぎも、摂らな過ぎもよくないんですねぇ・・・

 

「良いと言われるから・・・」ではなく

「美味しく食べれるか?」「食べて調子が悪くなることはないか?」

自分の身体の声を聞いていきましょう(・ω・)