かわちこども園では

【まごわやさしい献立】を月の満ち欠けに合わせて取り入れています。

 

【まごわやさしい】とは

 

ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など)

ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど)

わ:わかめ(海藻類)

や:野菜類

さ:魚(魚介類)

し:しいたけ(きのこ類)

い:いも類(じゃがいも・さつまいも・こんにゃくなど)

の頭文字をとったものです。

 

これを意識して献立を作ることで

必要な栄養をバランスよくとることができます。

 

これに

新月・上弦の月・満月・下弦の月

といった月の満ち欠けに合わせて

心と身体が元気になれる食材を取り入れることで

 

うっかりすると偏りがちな食生活に

バランスを取り戻すきっかけにもなります(^^)

 

8月のまごわやさしい献立は

5日の上弦の月(じょうげんのつき)と🌓

12日の満月に合わせた🌕

まごわやさしい献立でした。

 

ブログの更新がすっかり遅れてしまい申し訳ありません。

 

8月6日にて夏の土用が明け、

7日に立秋を迎え、暦の上では秋となりました🍂

 

8月4日に大雨があり、身近なところでも大きな被害が見受けられましたね。

1日も早い復旧を祈りたいと思います。

 

そしてその後も雨が強く降る日があり、

なんだか梅雨のようにすっきりしない秋のはじまり。

 

雨が多いと身体にも湿気が溜まりやすくなり

余分な水は身体の冷えに繋がります。

 

また、その水を放っておくとヘドロのように落ちにくくなり、

様々な不調を引き起こすモトになります。。。

 

そうなる前に!!

 

今まだ暑さの残る初秋のうちに

尿や汗として余計な水を出すこと

胃腸の汚れを落とすことが秋冬を快適に過ごすポイントです。

 

冷たくなって乾いたお皿の汚れが落ちにくいように、

寒くて乾燥した季節には身体にも汚れが溜まる一方なのです。

 

温かく、うるおっているうちに汚れを落としましょう♬

 

なのでまずは

胃腸を冷やさないよう、冷たい飲食物を極力避けることを心掛けること。

 

そして汚れ落としに役立つ食材として

・利尿作用のあるお茶類

・発汗作用のある香辛料

・気や栄養を巡らせる作用のある玉ねぎ、

 ピーマン、ねぎ、生姜、にんにく、にら、らっきょう…など

の力を借りて

 

さらに

軽い運動や入浴で汗をかけるとよいです(^^)

 

またこの先

真夏に比べて汗をかかなくなるので、喉が渇きにくくなっていくと思いますが

あまり飲みたくないなぁと思っても、キレイな水を飲むことが重要です★

 

身体は細胞が一定の水分量を保っています。

キレイな水が入ってこなければ、古い水をずっと手放さずに持っていようとします。

 

なので、水をあまり飲んでないのにむくむ・・・

というのは実は逆。

 

水を定期的に入れてあげないと、細胞がたまに入ってきた水をできるだけ持ってようとして

結果むくんでしまうのです。

 

私たちは細胞の塊ですから、1個1個の細胞がキレイであれば身体全体もキレイになりますよ☆