園の給食で使っている調味料を紹介するシリーズ

第6弾は「酢」✨

 

給食では《創健社 越前小京都の有機純米酢》を使っています。

(※写真は創健社さんのHPより引用させて頂きました。)

 

お酢はお酒を発酵して作られます。

 

原料の違いから

・穀物酢・・・とうもろこしや米、小麦など

・米酢・・・・米(ただし「純米酢」でない場合はとうもろこし等の他の穀物が入る場合がある)

・黒酢・・・・玄米

・果実酢・・・りんご、ぶどうなどの果実

に分けられます。

 

スーパーなどで安価に手に入るものは「穀物酢」が多く

原材料となる穀物が外国産の場合、遺伝子組み換え作物である可能性があります。

(原材料が遺伝子組み換え作物であるかは、お酢については表示義務がないため判断することができません)

 

また、機械で効率的に発酵を促して作られたお酢が多く、大量生産により価格が安くなっています。

 

伝統的な発酵法は「静置発酵法」と言って2~3か月ゆっくり時間をかけて自然に発酵させています。

こだわりのメーカーさんなら必ずラベルに表示がされていると思います。

 

結論!!

お酢を選ぶなら

*純米酢(可能なら米が「有機」だとなお良い)

*「静置発酵法」と記載のあるもの

をおススメします☆