自然とのふれあいを大事にします

ブログ

遊戯室で遊んだよ(0歳児)

0歳児は遊戯室で遊びました♬ お山を作ると上り下りを楽しんでいました(^▽^)/ 楽しいね~♬ ハンドルだ~!! 楽しかったね☆ また遊ぼうね(^▽^)/   5歳児は二回目の茶道がありました🍵 …

プラネタリウム

          4・5歳児はいしかわ子ども交流センターへプラネタリウムを観に行ってきました☆ プラネタリウムが始まるまで、時間があったので遊んできました~♬ ゆっくり …

小麦粉粘土

  2歳児は小麦粉粘土で遊びました♬ まずは小麦粉粘土を作ります!「お塩を入れて…パラパラパラ~」 みんなもお手伝いしたよ(^▽^)/   混ぜたら小麦粉粘土のできあがり~!さあ、何を作ろうかな♬ 机 …

玉ねぎ収穫&石けん遊び

今日は畑に植えてあった玉ねぎを収穫しました。 一輪車にたくさん入りました。 収穫後はみんなで結んで干しました。 何に料理して食べようかな? ちゅーりっぷ組は石けん遊び。 石けんを泡立てて洗濯ごっこ。 ゴシゴシ洗っていまし …

戸外遊び

天気が良かったので、ちゅーりっぷ組はテラスで遊んだよ♬ お花がたくさん咲いていたよ(^▽^)/ 気持ち良くて寝転がっちゃうぞ~♬ 「あっ!カエル🐸おった~!」「待て待て~!」 「ここにもカエル&#x1f4 …

お楽しみ会

今日のお楽しみ会にはバルーンアートの中山さんが来てくれました。 風船でいろいろな形を作って見せてくれました。 何が出来るかな? 帽子が完成! 大きなミニオンも出来たよ~♡ みんな大喜び。 子どもたちもバルーンアートに挑戦 …

今日の一日

今日は保育参観・子育て講演会に参加して頂きありがとうございました。 そして午後はおはなしキャラバン隊がかわちこども園にきてくれました。 たくさんの絵本や紙芝居の読み聞かせ。 みんな真剣に聞いてお話の世界に入っていました。 …

美川の海にお出かけ

今日、さくら組は美川の海まで行ってきました。 海に到着した子どもたち。 大荒れの海を見てビックリ(*_*)の子どもたちでした。 海岸をみんなで散策。 何があるかな?と探し始めましたよ。 保育教諭と相撲対戦。 砂遊びも満喫 …

お絵描き(1歳児)

1歳児はお絵描きをしました♬ お絵描き、お絵描き楽しいな~♬ 大きな紙でお絵描きすると楽しいね(^▽^)/   5歳児はもち草クッキングPart2『もち草だんご』を作りました♬ 丸めて指で押して…たくさんできた …

森のこども園

  4・5歳児は福岡の山へ行ってきました☆ 触ると危ない”うるし”を確認しました。 さくら組は先月うるしを確認していたので、先月とは違う場所でも「これ?」とすぐにわかっていましたよ(^▽^)/ 同じ物探しでは「 …

« 1 94 95 96 103 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とりごえ・かわち会 All Rights Reserved.