自然とのふれあいを大事にします

ブログ

茅の輪くぐり

今日、2,3,4,5歳児さんはバスで白山ひめ神社に行き今年も茅の輪くぐりを経験してきました。 神社に入る前には手を清めます。 今年も元気に過ごせるように茅の輪をくぐりました。 みんなで参拝もしてきましたよ! 2歳児さんも …

七夕飾り☆

  2歳児は七夕飾りを作ったよ☆ のりをつけてペタペタはるよ! ここにのりつけて~…真剣です(^▽^)/ ほら見てみて~!こんなに長くなったよ!…嬉しさのあまり、顔が… いっぱい貼れたな~♬満足、満足! &nb …

キッズキッチン☆

5歳児はキッズキッチンに行ってきました♬ 一汁一菜の話を聞きました♬ お米をといでから、今日のメニューの作り方を教えてもらいます。 豆腐を自分の手のひらの上で切ると知ると「でき~ん!」「こわ~い!」と言っていました。 ピ …

遊戯室で遊んだよ(0歳児)

0歳児は遊戯室で遊びました♬ お山を作ると上り下りを楽しんでいました(^▽^)/ 楽しいね~♬ ハンドルだ~!! 楽しかったね☆ また遊ぼうね(^▽^)/   5歳児は二回目の茶道がありました🍵 …

プラネタリウム

          4・5歳児はいしかわ子ども交流センターへプラネタリウムを観に行ってきました☆ プラネタリウムが始まるまで、時間があったので遊んできました~♬ ゆっくり …

小麦粉粘土

  2歳児は小麦粉粘土で遊びました♬ まずは小麦粉粘土を作ります!「お塩を入れて…パラパラパラ~」 みんなもお手伝いしたよ(^▽^)/   混ぜたら小麦粉粘土のできあがり~!さあ、何を作ろうかな♬ 机 …

玉ねぎ収穫&石けん遊び

今日は畑に植えてあった玉ねぎを収穫しました。 一輪車にたくさん入りました。 収穫後はみんなで結んで干しました。 何に料理して食べようかな? ちゅーりっぷ組は石けん遊び。 石けんを泡立てて洗濯ごっこ。 ゴシゴシ洗っていまし …

戸外遊び

天気が良かったので、ちゅーりっぷ組はテラスで遊んだよ♬ お花がたくさん咲いていたよ(^▽^)/ 気持ち良くて寝転がっちゃうぞ~♬ 「あっ!カエル🐸おった~!」「待て待て~!」 「ここにもカエル&#x1f4 …

お楽しみ会

今日のお楽しみ会にはバルーンアートの中山さんが来てくれました。 風船でいろいろな形を作って見せてくれました。 何が出来るかな? 帽子が完成! 大きなミニオンも出来たよ~♡ みんな大喜び。 子どもたちもバルーンアートに挑戦 …

今日の一日

今日は保育参観・子育て講演会に参加して頂きありがとうございました。 そして午後はおはなしキャラバン隊がかわちこども園にきてくれました。 たくさんの絵本や紙芝居の読み聞かせ。 みんな真剣に聞いてお話の世界に入っていました。 …

« 1 93 94 95 103 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とりごえ・かわち会 All Rights Reserved.