自然とのふれあいを大事にします

ブログ

運動会の見学

今日3,4歳児さんはバスに乗ってかわち小学校に行き、運動会の練習を見学してきました。 学校では高学年が踊りなどを頑張っていました 子どもたちはみんな真剣。 小学校のお兄さん、お姉さんの頑張る姿を見て自分たちも気持ちが盛り …

戸外遊び

今日は天気が良く、0,1,2歳児さんは戸外へ。 外は気持ちいい~! かわちの丘では大好きな棒を発見。 たたいて音が鳴るのを楽しんでいました。 木陰は涼しくて気持ちいい~♡ ちょっと休憩。 きれいなお花も見つけました。 グ …

積み木で遊ぼう

今日、5歳児さんは積み木の西川先生と一緒に遊びました。 ひもと積み木を使って見立て遊び。 「何を作ろうかな?」 出来た! それぞれいろんな形が完成しました。 今度はひもに絵の具を付けて模様つけ。 どんな模様が出来るかな? …

今日の遊び♬

1歳児は積み木で遊んだよ♬ 集中してできるようになってきたね(^▽^)/ 積み木って楽しいね♬   3歳児はぶどうを作ったよ! 画用紙の片方に絵の具で模様を描き、ペッタン! 同じ模様ができたね♬   …

郵便局へ行ってきたよ

3・4・5歳児は敬老の日のハガキを出しに郵便局へ行ってきました♬ 郵便局へ行く前にちょっと寄り道…そろそろお米ができたかな~(^▽^)/ 郵便局の方がポストに届くように台を貸してくれ、自分でポストに入れる事ができました! …

森のこども園

4・5歳児は森のこども園で福岡の山へ行ってきました 出たぞ、出たぞは完璧~♬ カモフラージュでは、自然界にはないものが混じっているのを、いい目で探しました! 4歳児はハサミでお手入れ、5歳児はノコギリを使いました。 4歳 …

川のこども園・大門園敬老会(5歳児)

  5歳児は川のこども園活動で、能美市の川へ行ってきました♬ 魚や虫をとるぞ~! 魚おったよ~! 魚探しの後「流れたい!」と言い、緩やかに川流れを楽しんでいる子もいましたよ! 最後はみんなで魚を追い込みました …

絵の具遊び

1・2歳児は絵の具遊びをしました♬ 壁に紙を貼り、いろいろな道具を使って絵を描きました(^▽^)/   思い切り絵の具で遊べて楽しかったね♬ また遊ぼうね♬

室内遊び(0歳児)

今日、0歳児さんはお部屋でゆっくりと過ごしました。 子どもたちの遊ぶ様子です。 つかまり立ちが上手になったよ。 絵本が大好き♡ 一人で高い所に登れたよ。 歩けるようになってきたよ。 「かばんどうぞ‼」 ご飯 …

ボール遊び

今日2歳児さんは遊戯室でボール遊びをしました。 ボールの上に乗ってピョンピョン‼ バランス~。 ボールまてまて~、と追いかけっこ。 ボール、キャッチ。 キック‼   ボールを使ってい …

« 1 88 89 90 103 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とりごえ・かわち会 All Rights Reserved.