自然とのふれあいを大事にします

ブログ

2月誕生会🎂

インタビューで好きな食べ物や遊びを教えてもらったよ! お友達から誕生日カードをもらったよ! ピンクのお花のバルーンをプレゼント! みんなからはお歌のプレゼントをもらったね♪ 次は「猛獣狩りゲーム」をみんなで楽しんだね! …

魚の解体ショー

スーパーで見る魚は切り身ばかり… 子どもたちに頭の付いた魚を見せてあげたい。さばいて切り身になるところを見せてあげたい。という思いから魚の解体ショーを開催することにしました。 さばいてくれたのはマルエー鮮魚部の東野さん。 …

積み木で遊ぼう(3歳児)

かずみ先生と一緒に積み木で遊んだよ🎵 積み木で遊ぶ前に、リズム体操で身体を温めよう!ピアノの音が鳴るとサッと動けていたよ! 二人でペアになって高さ競争をしたよ! どうやったら高くなるか…考えながら積んでい …

森のこども園(4・5歳児)

今回の森のこども園は木を切りに能美の山へ行ったよ。 木を切り倒す時の方法をかつおさんに教わったよ。『受け口』を作ってから『追い口』を切って倒すんだって。 山道を歩くのも慣れたもの。足元が悪くてもどんどん歩いていく子ども達 …

節分の集い

「鬼~のパンツはいいパンツ~♪」節分の集いが始まったよ。 かわいい鬼さんや怖い鬼さんが集まったよ。みんなで各クラスのお面を紹介したよ。 さくら組のお面が出てくると…「こわい~」と小さい子達。お顔を出してどうやって作ったか …

積み木であそぼう(4歳児)

積み木であそぼうがあったよ。【もりの100かいだてのいえ】の絵本を見て、今日はみんなで100階だて目指して作ることにしたよ。 2人1組になって一つのお家を作るよ!まずは、土台作りから・・・ 柱を作ってそ~っと重ねたよ。 …

大相撲かわち場所初日

大相撲かわち場所がスタート‼ 土俵入り。自分の四股名が呼ばれると元気に返事をしました。 「どすこい‼」 相撲の前には準備体操。 取り組み。 みんな真剣勝負。 最後まであきらめずに頑張っていまし …

👑誕生会🍰

今日は1月生まれのお友達と、先月お休みだったお友達、4名の誕生会をしたよ(*^▽^*) 順番にインタビュー🎤 好きな食べ物や遊び、5歳児さんには小学校で頑張りたいことを聞いたよ(^-^) 元気に教えてくれ …

森のこども園(4・5歳児)

今日の森のこども園は園周辺で活動したよ。【冬の危険なもの】を考えたよ。「氷!」「つらら!」「屋根雪」「雪女!」 みんなで雪女が出てきた場合を想定して逃げる練習では、「ゆきおんなだ~!!」と大きな声でできました♪ 同じもの …

森のこども園

4・5歳児は森のこども園に行ってきたよ。今日は能美の山でしめ飾りに使う縁起物を探したよ。 ゆずり葉・ウラジロ・松ぼっくりが縁起がいいものなんだって。見つけられるかな! 『探せ探せ』でゆずり葉を探そう!特徴は「赤い茎」だよ …

« 1 5 6 7 102 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とりごえ・かわち会 All Rights Reserved.