5月26日は上弦の月に合わせた【まごわやさしい献立】でした🌓

 

《メニュー》

★鶏肉のトマトソースがけ

★ポテトサラダ

★切干大根のスープ

(※写真は撮り忘れてしまいました。すみません)

 

午後のおやつは「梅しらすおにぎり」を予定しておりましたが

園行事の都合により「白山ぽんせん」に変更となりました。

 

【上弦の月】とは

新月から満月に向かう間の半月のこと。

 

上弦の月の日当日と、その前後約3日間を上弦の月期と呼び

成長・発展の期間になります。

 

また、この期間には心・小腸・循環器系が活発に働くので

ここを癒すような食材が身体を元気にしてくれると考えます。

 

その食材とは

〇赤い食材(トマト、人参、小豆、りんご、いちご、梅干しなど)

〇苦みのある食材(天然塩、豆腐、緑茶、よもぎ、筍、山菜など)

〇夏野菜(きゅうり、なす、ピーマン、オクラ、ゴーヤなど)

 

ということで

鶏肉にトマトソースをかけました🍅

 

夏暑くなると血流が速くなり心拍数が上がるので

その分心臓に負担がかかります。

 

また、心臓は寝ている間も動き続けて休みなく働きます。

でも、良質な睡眠をとることは身体にも心にも休息を与えてくれるので

とっても大事なことです◎

 

身体とココロは影響しあっているので

心臓が疲れると、ココロも疲弊して、

いつにもなく怒りっぽくなったり

逆に気分が沈んでしまったり、

ココロが不安定になります。

 

これから近場でもだんだん美味しい夏野菜がでてきますので

先に挙げた食材を参考に食卓に多く取り入れて

 

そして、日は延びてくるけれど、早寝早起きを心掛け

「心(心臓/ココロ)」をいたわってあげてくださいね。

 

【まごわやさしい献立】とは???

 

ま:まめ類(大豆・豆腐・厚揚げ・小豆など)

ご:ごま類(白ごま・黒ごま・ナッツなど)

わ:わかめ(海藻類)

や:野菜類

さ:魚(魚介類)

し:しいたけ(きのこ類)

い:いも類(じゃがいも・さつまいも・こんにゃくなど)

の頭文字をとったものです。

 

これを意識して献立を作ることで

必要な栄養をバランスよくとることができます。

 

これに

新月・上弦の月・満月・下弦の月

といった月の満ち欠けに合わせて

心と身体が元気になれる食材を取り入れることで

 

うっかりすると偏りがちな食生活に

バランスを取り戻すきっかけにもなる との想いがあります。