今日は森のこども園に行って、4・5歳で木を切ってきたよ!
朝のご挨拶をしてから森に入るよ!
「入ってもいいよって言ってる!」

森の中をどんどん進んでいくよ!
大きな葉っぱが落ちていたり綺麗な紅葉の景色が見えたり🍁 季節を感じながら活動場所に向かえたね(*^^*)

のこぎりで切る前に短い木を持って見たよ!
「重い(>_<)」みんなで持っても重い事から、木が倒れるところにいるとケガをしたり危ないということが分かったね!

木を切ってみよう!
のこぎりを横にして切るって難しいね💦
コツを教えてもらいながらやってみると、木から粉が沢山出てきた👀上手に切れている証拠だね!

途中で5歳さんにバトンタッチ!

のこぎりの渡し方もバッチリ!さすがだね✨

最後はみんなで気を引っ張って倒すよ!

そ~れ!うんとこしょ!

みんなで力を合わせたら、メキメキッと音が鳴って気が倒れたよ!
やった~!

木を切るのは少し大変だったけど、木が倒れた時の子ども達はとっても嬉しそうだったよ(*^^*)
みんなで無事に木を切ることができて良かったね!


他にもハサミを使って森に道を作ったり、サツマイモをみんなで美味しく食べたり色んな事を楽しんだ森のこども園でした。是非子ども達に何をしたのか、頑張ったことなど聞いてみてくださいね(#^^#)